Jin Nakamura log

Posts in the 美場テラソ category

特別展示 「三人展」◎神林 學・ナカムラジン・生井 巖 2011年11月8日(火)~11月10日(木)えすぱすミラボオ(神楽坂)が開催します。来年出展が決まったアートフェアのシュミレーション展示という位置づけです。もちろん一般公開もしますので3日間で短期間ではありますがタイミングが合いましたらお出かけください。GAKU氏とは何度かご一緒させてもらってますが日本画家・生井氏とは今回が初めてのコラボとなります。尊敬する作家の一人でもありますので貴重な経験となるでしょう。といっても時間の限られた中でのシュミレーション展なので僕は50号サイズのデジタルプリント2点(bodhisattvaシリーズの一応新作ではあります)は持っていく予定。+明日11/5は隔月恒例の美場テラソ・アーティストワークショップです。今回は近藤英樹氏によるリトグラフ講座/以下講師からの内容紹介/リトグラフは絵を描くことにより版をつくるユニークな版画技法です。油性の描画材で絵を描くと版にすることができます。ただ絵を描くのはペンや筆だけとは限りません。今回のワークショップでは植物そのものを使って描き、版を作って頂こうと思います。まず身近な植物を採集しに行くことからはじめ、その植物を版に転写することでリトグラフを体験していただきます。紙には色を使って刷っていこうと思っています。浮かび上がる植物の形は普段気付かなかった景色を見せてくれるかもしれません。/当日参加も若干可能かと思われます。興味のある方は是非!

美場テラソ9/3

まちとしょテラソにて隔月で開催してますアーティストワークショップ「美場テラソ」。今回はリトグラフのプロの摺り師・梅田明雄さんを迎えての2度目の講座「木版リトグラフ」〜平らな版画。版を彫るのでもなく引っ掻くのでもなく水と油の反発する性質を利用するこの方法では手描きのような版画を刷ることが可能。前回の木版リトをさらに発展させた講座〜。というわけで今回も楽しゅうございました!*次回11月5日(土)も同じリトグラフの講座。今回の講師がプロの摺り師の方だったのに対して次回は作家の近藤英樹さんにお願いします。また違った視点からのワークショップとなることでしょう。ご参加お待ちしております!

近況

グループ展を含むとはいえ2つの展覧会が1日と空かず続くというのはやはりあまりよいことではない(もちろん自ら望んでフィックスしたわけではいが)。おかげで絞り出すように生まれてきた自分でも興味深いモノはあったが多少のリクスも同時に。元来ナマケモノなので久しぶりに“努力”というものをちょっとしたような気もするがペースが乱れるのも困りもの。昨日やっと後半展のブツ梱包・発送を済ませる。展示台も含めて13個口…こんな量送ったの初めて。

さて諸々の準備等で告知が送れていた「美場テラソ」。今年度も始動します。アートファンには今回も魅力的なラインアップとなっております。以下一覧にて紹介。

6/4(土)銅版画に挑戦…(講師:吉村正美/版画家)
へこんだ部分にインクをつめてプレスして刷る凹版技法の版画講座です。今回は銅板をエッチング(腐食)して製版する本格技法に挑戦します。
7/16(土)ロウ画という技法で絵を描いてみよう!…(講師:山中克子/ろう(パラフィン)画家)
ろう(パラフィン/ろうそくのロウ)の水をはじく性質を利用して水性絵の具と併用し不思議な絵をつくります。今回のテーマはLOVE。しあわせやうれしい気持ちなど表現しましょう。
9/3(土)木版リトグラフ講座…(講師:梅田明雄/梅田版画工房摺り師)
平らな版画。版を彫るのでもなく引っ掻くのでもなく水と油の反発する性質を利用するこの方法では手描きのような版画を刷ることが可能。前回の木版リトをさらに発展させた講座です。
11/5(土)リトグラフ—植物を使って…(講師:近藤英樹/版画家)
身近な植物を採集して版に転写。その痕跡をリトグラフ(版画)として紙に刷りとります。植物の形はどんなイメージをつくるでしょうか?
2012  1/21(土)ダンボールで動物お面を作ろう!…(講師:本濃研太/彫刻家)
話題のダンボールアーティスト本濃独自の手法を伝授!? 身近にあるダンボールを使ってあなたのアイデアで不思議な動物のお面を作りましょう。
3/17(土)羊毛のフエルト化—平面から立体を作る…(講師:佐藤比南子/羊毛造形作家)
段ボール片に羊毛を巻きつけ、フェルト化(長さ90ミリ、直径20ミクロンの繊維を洗剤入りの湯を振りかけ揉んでフェルト化)します。中身の段ボールを取り出して立体へと固めていきます。

VIVA terrsow vol.3

報告が遅くなりましたが去る1/22、第三回目アーティストワークショップ美場テラソ#3 「クリアグラフー透明な絵画」(講師:綿引明浩/画家)が開催されました。綿引さんの講座は毎回人気で小布施では3度目。今回も定員オーバー、そしてやっぱり楽しゅうございました!

*次回は 2/19◎紙版リトグラフ…講師:梅田明雄/梅田版画工房摺り師。予約受付中です!今回は本格的なリトグラフのプレス機をまちとしょテラソに持ち込んで刷りますよ。是非体験してみてください。

報告が少々遅れましたが、去る12/19(土)小布施町まちとしょテラソにての第2回目アーティストワークショップ・美場テラソ/立体系講座「ワイヤーマンをつくろう!」(彫刻家◎神林學)を紹介しておきましょう。なんと始動から2回目にして定員の20名のご参加をいただき満員御礼達成です! 初めての方、リピーターの方(中には2007年のハイウェイミュージアム・オブセコンテンポラリーからの方も)いらっしゃってホント有り難いかぎりです。今回も多年齢層でみっちり3時間、みなさんの集中力には感服です。答えのないモノを生み出していく緊張感と創造力ってやはりイイものですね。企画側のクリエーターもマジで刺激を受けるものなのです。今後も様々なジャンルのアーティストにかかわっていただきながら魅力的な講座を企画していきますので、未体験の方もどうぞお気軽にご参加ください。経験の有無や技術は一切問いません(なんか就職求人広告みたいだな…)ただアートやモノツリが好き(興味でもOK)な気持ちがあれば大丈夫!

さて、次回1/22◎クリアグラフ…透明な絵画…(講師:綿引明浩/画家)アクリル板を使用した講師オリジナルの写し絵アート、です。小布施では今回で3回目の人気講座ですので早めのご予約を。