Jin Nakamura log

室町耽美抄

歴史の空白期間というものがある(僕にってことです)。
鎌倉時代末期〜戦国時代(織田信長が暗躍し始める頃)あたり。

だいたい鎌倉幕府がどうして滅亡したのか?
なんかぐちゃぐちゃな感じの南北朝時代の南北はどことどこ?
そもそも朝廷(天皇)ふたつってどういうこと?
その後室町幕府を開く足利さんたちはどこからやってきたの?
ていうか室町ってどこ?京都らしいけど京都にそんな町名あったっけ?
云々。

日本史の先生が時間がなくなって手を抜く明治維新以後と同格に単なる勉強不足で抜け落ちてるだけなんだが。
ま、今となってはWikiればだいたいのことはフムフムそーっだたのか…と大ざっぱにはつかめるのだけれど、そのぐちゃぐちゃ感のなかに埋没してる重要キーワード・人物=能・禅・茶/世阿弥・金春善竹・一休宗純・村田珠光ってココだったんだ〜とつい最近気がついた次第。

というわけで誰もが名前くらいは知ってる日本の伝統美の中からとりあえず手ごわそうだけど一休宗純あたりから掘り下げてみようかな。

 

僧形 arrow-right
Next post

arrow-left なんとなく古伊万里、びみょーに古九谷。
Previous post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です